2024年、あけましておめでとうございます
2024年01月01日(月)|貼り箱
新年、あけましておめでとうございます。昨年も様々な方々に支えられて、いろいろと勉強させていただきました。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。…
……続きを読む
2024年01月01日(月)|貼り箱
新年、あけましておめでとうございます。昨年も様々な方々に支えられて、いろいろと勉強させていただきました。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。…
……続きを読む
2023年12月28日(木)|ブランディング
いよいよ、「クリエイティブって、こういうこと」シリーズの最終回です。 クリエイティブってよく聞きますが、一般の人間には正直中々意味がよくわかりません。
……続きを読む
2023年12月14日(木)|ブランディング
先日の江副さんのお話で、「OSがしっかりしてると、何でもできる。」と仰っていました。
……続きを読む
2023年12月09日(土)|ブランディング
MAZDAの明確なブランドメッセージですね。 メーカー企業にとって、ユーザーとのブランドコミュニケーションはとても重要です。
……続きを読む
2023年12月04日(月)|デザイン
ジントニックはカクテルの定番、どんなBARに行っても必ずあります。基本中の基本のカクテルです。
……続きを読む
2023年11月20日(月)|ブランディング
村上紙器工業所の新コンテンツ「クリエイティブって、こういうこと」の1回目を公開しました。
……続きを読む
2023年11月16日(木)|デザイン
「年鑑 日本のパッケージデザイン2023」に和包丁ブランド「HADO」貼り箱を掲載していただきました。
……続きを読む
2023年11月08日(水)|ブランディング
建築と箱/パッケージの共通点とは? 昨日は、箱BARの第二弾の収録。昔から知っている建築家との対談でした。
……続きを読む
2023年11月06日(月)|デザイン
澤野工房のJAZZレコードを買いました。このシリーズ、3枚目かな。 それにしても、私が高校生のときにCDが登場して以来、1987年くらいにCDがレコードを逆転しました。
……続きを読む
2023年11月02日(木)|セミナー・勉強会
パッケージデザイン/パッケージ企画製作はコトづくり、そして意味づくりへ
……続きを読む