デザイン図解塾 トンボマップ
2016年10月12日(水)|ワークショップ
先日、アトリエ・カプリス主催のデザイン図解塾「トンボマップ講座」に参加しました。トンボマップとは、さまざまな視点から「価値」を浮き彫りにするワークフレームです。弊社もネットからは、単に「こんなパッケージをつくってください…
……続きを読む
2016年10月12日(水)|ワークショップ
先日、アトリエ・カプリス主催のデザイン図解塾「トンボマップ講座」に参加しました。トンボマップとは、さまざまな視点から「価値」を浮き彫りにするワークフレームです。弊社もネットからは、単に「こんなパッケージをつくってください…
……続きを読む
2011年02月01日(火)|ワークショップ
弊社ロゴをデザインしていただいたグラフィックデザイナーの牧野さんが講師を勤める専門学校の生徒さんが、「貼箱制作ワークショップ」を体験してもらいました。単に「貼箱」の説明を聞くのではなく、貼箱制作のプロセスを実際に行いなが…
……続きを読む
2010年11月07日(日)|ワークショップ
10月23日(土)、日本デザイン・ソサエティ(JD)の方々7名が、貼箱製作ワークショップに来られました。この集団は、デザイナーだけでなく職人やカメラマン、陶芸家など、様々なクリエーターが所属している団体で、今年の春ごろメ…
……続きを読む
2010年04月19日(月)|ワークショップ
4月3日(土)午後から、弊社恒例の「貼箱製作ワークショップ」を行ないました。参加者は、ワークショップ初めてのパッケージデザイナーの方々、その他コピーライター、グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、フォトグラファー…
……続きを読む
2009年10月22日(木)|ワークショップ
先週末の17日(土)に、「貼箱製作ワークショップ」を実施しました。昨年に引き続き、一般募集でのワークショップは二回目でした。昨年は、参加者が多かったこともあり作業時間がかなり押したため、今回はかなり人数を絞り込み11名に…
……続きを読む
2009年07月27日(月)|ワークショップ
活版印刷ワークショップの続編です。「活版」は、まず文字を組んでいくことから始めます。気の遠くなるような数の「活版」の中から「文字」を拾っていく訳ですが、棚には漢字の「へん」などで分けられています。そのとんでもない数の中か…
……続きを読む
2009年07月26日(日)|ワークショップ
7月18日(土)に、「扇町マテリアル会議」のメンバー12名で、活版印刷をされている「つぼた工芸」さんにお邪魔しました。活版印刷は、もうされているところが殆どなく、今となっては貴重な存在です。昔は、印刷といえばこの活版が当…
……続きを読む
2009年07月11日(土)|ワークショップ
京都綾部にある黒谷和紙「工芸の里」での「和紙漉き体験」シリーズの最終回です。いよいよ、我々参加者で「紙漉き」を行なっていきます。前回の本格的な簀桁(すげた)とは違い、今度は「体験用」のハガキ・サイズが8枚漉けるというもの…
……続きを読む
2009年07月07日(火)|ワークショップ
京都綾部にある黒谷和紙「工芸の里」での「和紙漉き体験」シリーズの2回目です。前回の資料説明から、いよいよ実践へ移っていきます。まずは、ベテランの方が漉いている現場を見学。大きさはかなり大きく、横幅は1メートルはあり、奥行…
……続きを読む
2009年07月05日(日)|ワークショップ
京都綾部にある黒谷和紙「工芸の里」へ、和紙漉き体験に行って来ました。
……続きを読む