パッケージ全体をプロデュースした抹茶の化粧箱
2025年08月01日(金)|貼り箱
今回は、茶葉入り和紙が部分的に使い「お茶らしさ」を演出しました。天然の茶葉を使っているため、茶葉が時間とともに変色していきますが、それも「味」のひとつです。
……続きを読む

2025年08月01日(金)|貼り箱
今回は、茶葉入り和紙が部分的に使い「お茶らしさ」を演出しました。天然の茶葉を使っているため、茶葉が時間とともに変色していきますが、それも「味」のひとつです。
……続きを読む
2025年07月31日(木)|貼り箱
購入したときにそのまま渡されるより、こんなパッケージに入っていると、より「良いカードを買った」と実感出来ますね。
……続きを読む
2025年07月30日(水)|ブランディング
企業や商品が持つ「想い・価値・世界観」をお客様に伝えるあらゆる手段のことです。パッケージも重要な “伝える手段” のひとつです。
……続きを読む
2025年07月29日(火)|ブランディング
意思を運ぶ箱。これは単なる保護や収納ではなく、「その商品をどう見せたいのか」「誰にどう届けたいのか」といったブランドの意図や哲学=「意思」を貼り箱という “形” に込めて届けるという宣言です。
……続きを読む
2025年07月28日(月)|展示会
今年も、出展させていただくことになりました。昨年に続き、友人の建築家にブースのコーディネイトをお願いしました。
……続きを読む
2025年07月27日(日)|ブランディング
商品パッケージ/パッケージデザインは単なる「商品を包むもの」ではなく、「経営理念を具現化し、顧客に価値を届けるための最前線に立つ、極めて重要な戦略的ツール」としての役割を担います。
……続きを読む
2025年07月26日(土)|ブランディング
ブランド資産は決算書には載りません。これは「ブランド=企業」にとって、絶対に必要なものです。
……続きを読む
2025年07月26日(土)|貼り箱
機械化された効率重視が良いとされますが、今の時代において「人の手でつくる」ことはそれと逆行しますが、「人の手でつくる」からこその良さは何でしょう?
……続きを読む
2025年07月26日(土)|ブランディング
顧客接点(タッチポイント/コンタクトポイント)は、マーケティングやブランディングにおいてとても重要な概念です。
……続きを読む
2025年07月25日(金)|ブランディング
経営者の皆さまへ。 パッケージ/パッケージデザインは“コスト”ではなく “経営戦略”としての「投資」です。
……続きを読む