パッケージデザイン/貼り箱のご相談には、商品の背景を教えてください
2025年08月09日(土)|貼り箱
パッケージ/貼り箱のご相談時には、最初に整理しておくと効果的な情報を「仕様的な要素」と「ブランド・ストーリー的な要素」の両面からいただけるとありがたいです。
……続きを読む

2025年08月09日(土)|貼り箱
パッケージ/貼り箱のご相談時には、最初に整理しておくと効果的な情報を「仕様的な要素」と「ブランド・ストーリー的な要素」の両面からいただけるとありがたいです。
……続きを読む
2025年08月01日(金)|貼り箱
今回は、茶葉入り和紙が部分的に使い「お茶らしさ」を演出しました。天然の茶葉を使っているため、茶葉が時間とともに変色していきますが、それも「味」のひとつです。
……続きを読む
2025年07月31日(木)|貼り箱
購入したときにそのまま渡されるより、こんなパッケージに入っていると、より「良いカードを買った」と実感出来ますね。
……続きを読む
2025年07月26日(土)|貼り箱
機械化された効率重視が良いとされますが、今の時代において「人の手でつくる」ことはそれと逆行しますが、「人の手でつくる」からこその良さは何でしょう?
……続きを読む
2025年05月20日(火)|貼り箱
Shake, not steer. 007 ジェームズ・ボンドの名台詞です。通常マティーニはステア(かき混ぜる)で作りますが、ボンドマティーニはシェイク。
……続きを読む
2025年03月13日(木)|貼り箱
リードディフューザー&アロマオイルセットのパッケージ/化粧箱です。オーナーさんが独立して、自分のオリジナルブランドを立ち上げました
……続きを読む
2025年01月30日(木)|貼り箱
一般的に箱のサイズは箱自体の外寸法を測ります。お客様から寄せられるお問い合わせでも、箱の外側のサイズを言われることが殆どです。
……続きを読む
2025年01月22日(水)|貼り箱
普段私たちが貼り箱に使う紙は、マット紙が殆どです。 光沢のあるツルっとした紙は一見高級感がありそうに感じます。
……続きを読む
2025年01月22日(水)|貼り箱
<ハーフエア>嵩高で軽く、自然な色味とナチュラルで素材感のある風合いを持つファンシーペーパーです。(平和紙業HPより)
……続きを読む
2025年01月09日(木)|貼り箱
最近、パッケージ/化粧箱はとても多様化しています。 商品のパッケージは箱だけではなく、缶やガラス瓶もそうですし、PET、アルミ箔、ポリプロピレンなどのパウチ袋。
……続きを読む