トロフィーとともに贈る、“箱”が語るブランド意思
2025年11月08日(土)|貼り箱
クリスタル製トロフィーを収めるために設計された貼り箱(インロー式スリット入り「サンド式」)。内装には黒サテン張りの布ゲスを用い、さらにウレタンによる型抜きクッションを底部とフタ内面に配置して、見た目の高級感と保護性能を両…
……続きを読む
2025年11月08日(土)|貼り箱
クリスタル製トロフィーを収めるために設計された貼り箱(インロー式スリット入り「サンド式」)。内装には黒サテン張りの布ゲスを用い、さらにウレタンによる型抜きクッションを底部とフタ内面に配置して、見た目の高級感と保護性能を両…
……続きを読む
2025年10月27日(月)|貼り箱
一見、すべてが「効率」で動くように見える今、あえて “手でつくる” という非効率を貫くことは、時代遅れでしょうか? むしろそれは、ブランドの本質を取り戻す最前線の行為かもしれません。
……続きを読む
2025年09月17日(水)|貼り箱
「貼箱ディレクター」とは、貼箱(化粧箱やギフト箱など)の企画・設計・制作のプロセス全体をプランニング・マネジメントし、クライアントにとって価値あるパッケージを提案する仕事です。
……続きを読む
2025年08月25日(月)|貼り箱
B2C企業における「商品パッケージの課題」を、コスト、販売売上、ブランディング、投資対効果の4つの課題から考えます。
……続きを読む
2025年08月09日(土)|貼り箱
パッケージ/貼り箱のご相談時には、最初に整理しておくと効果的な情報を「仕様的な要素」と「ブランド・ストーリー的な要素」の両面からいただけるとありがたいです。
……続きを読む
2025年08月01日(金)|貼り箱
今回は、茶葉入り和紙が部分的に使い「お茶らしさ」を演出しました。天然の茶葉を使っているため、茶葉が時間とともに変色していきますが、それも「味」のひとつです。
……続きを読む
2025年07月31日(木)|貼り箱
購入したときにそのまま渡されるより、こんなパッケージに入っていると、より「良いカードを買った」と実感出来ますね。
……続きを読む
2025年07月26日(土)|貼り箱
機械化された効率重視が良いとされますが、今の時代において「人の手でつくる」ことはそれと逆行しますが、「人の手でつくる」からこその良さは何でしょう?
……続きを読む
2025年05月20日(火)|貼り箱
Shake, not steer. 007 ジェームズ・ボンドの名台詞です。通常マティーニはステア(かき混ぜる)で作りますが、ボンドマティーニはシェイク。
……続きを読む
2025年03月13日(木)|貼り箱
リードディフューザー&アロマオイルセットのパッケージ/化粧箱です。オーナーさんが独立して、自分のオリジナルブランドを立ち上げました
……続きを読む