パッケージデザイン/化粧箱は、コミュニケーション戦略
2022年10月27日(木)|ブランディング
パッケージは機能だけでなく、情緒的価値は商品のブランド価値を伝えることや、ブランドと顧客の接点としてのブランドコミュニケーションにあります。
……続きを読む
2022年10月27日(木)|ブランディング
パッケージは機能だけでなく、情緒的価値は商品のブランド価値を伝えることや、ブランドと顧客の接点としてのブランドコミュニケーションにあります。
……続きを読む
2022年10月24日(月)|ブランディング
一昨日、梅田グランフロント・ナレッジプラザで「こたつ会議:新しいモノづくりのOMOSIROI」というトークプログラムがあり、金谷勉さんや服部滋樹さんなど知ってる方も出演されてたのでちょこっと聞きに行ってきました。製造業(…
……続きを読む
2022年10月18日(火)|ブランディング
顧客接点としてのブランドコミュニケーションWILD TURKEY AGED 12 YEARS特別パッケージ・バージョン?パッケージ(貼り箱)の良さに、思わずパケ買い。購入はアマゾンで約7,700円でしたが、この小売価格で…
……続きを読む
2022年10月06日(木)|ブランディング
マーケティングとは、消費者の頭の中にブランドを築くこと最近はビールも、クラフトビールをはじめ様々な種類があります。中でも、結構前からあるプレミアムビールというカテゴリー。1980年代くらいから、パッケージデザインを刷新し…
……続きを読む
2022年10月01日(土)|ブランディング
パッケージデザインは重要なブランド・エクイティ商品パッケージ/デザインの機能的価値は、包装資材として商品を「包む」「保護する」「運ぶ」ことです。しかし情緒的価値としては、「ブランド価値(コンセプト)を伝える」「ブランドと…
……続きを読む
2022年09月23日(金)|ブランディング
違うものを売るトヨタとフェラーリ世間では、トヨタもフェラーリもカテゴリーとしては同じ自動車メーカーです。確かに、間違ってはいません。しかし、その本質は実は違います。トヨタを買う人は、移動手段としてトヨタ車をみています。ト…
……続きを読む
2022年09月18日(日)|ブランディング
エンジンの工夫が持続可能な社会をつくる新しい価値が新しい市場/マーケットをつくりだす先日のWBS(テレビ東京)で、マツダの新SUV・CX-60開発の話題がありました。カーボンニュートラルから、自動車業界では世界的にEVの…
……続きを読む
2022年09月02日(金)|ブランディング
商品+箱=ブランド体験。顧客接点を再構築するパッケージ戦略パッケージからはじまるブランディング、高級和包丁ブランド1. イントロダクション:変化するブランド環境とパッケージの役割近年、消費者の購買行動やブランド評価を取り…
……続きを読む
2022年08月23日(火)|ブランディング
開けた瞬間に生まれる感動が、未来の収益をつくるパッケージは未来への投資──企業価値を押し上げるもう一つの成長戦略大量生産大量消費の時代は終わったと言われて久しいですね。でも今だに、日本企業はかつての成功体験が忘れられない…
……続きを読む
2022年07月30日(土)|ブランディング
漫画「バーテンダー Bartender 原作:城アラキ、漫画:長友健篩)」中にある、ひとつのエピソードです。Barを舞台に、主人公のバーテンダー佐々倉溜と周囲の人々が、酒にまつわるエピソードをからめながら繰り広げる人間ド…
……続きを読む