パッケージ/貼り箱のサイズって、何が基準?
2025年01月30日(木)|貼り箱
一般的に箱のサイズは箱自体の外寸法を測ります。お客様から寄せられるお問い合わせでも、箱の外側のサイズを言われることが殆どです。
……続きを読む

2025年01月30日(木)|貼り箱
一般的に箱のサイズは箱自体の外寸法を測ります。お客様から寄せられるお問い合わせでも、箱の外側のサイズを言われることが殆どです。
……続きを読む
2025年01月27日(月)|ブランディング
先週末は、いつもお世話になっているコピータイター/クリエイティブディレクターの田中有史さんが主催するミニ広告井戸端会議でした。
……続きを読む
2025年01月23日(木)|ブランディング
マティーニは、カクテルの王様。 レシピは「ジンとドライベルモットをステアしてつくる」とてもシンプル。でも、シンプルなほど実は難しく、人によって技術の差が出てきます。
……続きを読む
2025年01月22日(水)|貼り箱
普段私たちが貼り箱に使う紙は、マット紙が殆どです。 光沢のあるツルっとした紙は一見高級感がありそうに感じます。
……続きを読む
2025年01月22日(水)|貼り箱
<ハーフエア>嵩高で軽く、自然な色味とナチュラルで素材感のある風合いを持つファンシーペーパーです。(平和紙業HPより)
……続きを読む
2025年01月19日(日)|ブランディング
パッケージがイノベーションを起こす。これだけ聞くと「何それ?」となりますよね。今までパッケージは包装資材であり、単に資材コストと考えられていました。
……続きを読む
2025年01月09日(木)|貼り箱
最近、パッケージ/化粧箱はとても多様化しています。 商品のパッケージは箱だけではなく、缶やガラス瓶もそうですし、PET、アルミ箔、ポリプロピレンなどのパウチ袋。
……続きを読む
2025年01月01日(水)|貼り箱
新年、あけましておめでとうございます。 昨年も皆さんに支えられて、いろいろと勉強させていただきました。 今年もどうぞ、よろしくお願い致します。…
……続きを読む
2024年12月09日(月)|イベント
InstagramのオンラインサロンQUEEN/CCL(@queen__ccl)、木村さとこさんと塾長の大日方ちなみさんからお話をいただき、TheBusinessインタビューLiveにゲスト出演させていただいました。
……続きを読む
2024年12月02日(月)|貼り箱
ウチは、箱を貼る工程はすべて人の手によってつくられています。つくっている職人は、「これでもか」というほど手間暇をかけて一つひとつを丁寧に作ります。
……続きを読む