貼り箱、箔押しデータ入稿時の注意点
2019年10月02日(水)|デザイン
箔押しは、印刷に比べると細い線や小さな文字は難しいです。線でいえば、データ上最低でも「0.1mm」の線幅が必要です。凸版の材質も、真鍮、銅などがあり価格も違いますし、耐久性や腐蝕性、細い線が作りやすいなど各々の版によって特性があります。
……続きを読む

2019年10月02日(水)|デザイン
箔押しは、印刷に比べると細い線や小さな文字は難しいです。線でいえば、データ上最低でも「0.1mm」の線幅が必要です。凸版の材質も、真鍮、銅などがあり価格も違いますし、耐久性や腐蝕性、細い線が作りやすいなど各々の版によって特性があります。
……続きを読む
2019年09月23日(月)|貼り箱
私たちは、手で貼り箱をつくっています。その作り方には、手加減が大切です。手加減とは手で感じたとったことを、さらに手によって力の入れ具合や動かし方で伝えていくことです。
……続きを読む
2019年09月20日(金)|ブランディング
iPhoneを手に入れたとき、このパッケージに入っていることで充分な「納得感」があります。そしてフタをあけるときのワクワク感は、パッケージのクオリティーから伝わるものなのです。
……続きを読む
2019年09月19日(木)|貼り箱
ギフト商品をこんなパッケージでもらったら、テンションが上がると思いませんか? ラグジュアリー感あふれるステンレス製の一輪挿しギフトボックスです。
……続きを読む
2019年09月15日(日)|貼り箱
普段は工場2Fでパッケージ(貼り箱)撮影用に照明のセッティングをするのですが、休日にしては時間がかかるので、今日は自然光のみで貼り箱の撮影をしました。
……続きを読む
2019年09月12日(木)|貼り箱
この貼り箱、パッと見ではわかりませんが「直方体(台紙式)」はパーツ21点。「立方体(インロー式)」はパーツ34点から構成されていて、100個単位で作っても恐らく一個@数千円?,
……続きを読む
2019年09月08日(日)|貼り箱
アナログ復活の昨今、音楽レーベルによる新譜レコードの商品パッケージやレコードの保存保管用に最適な紙製ボックスです。
……続きを読む
2019年09月07日(土)|貼り箱
今では考えられない竹製の物差しでサイズを測っていたこともある貼り箱ですが、現代では「0.1mm」単位で設計する精密なつくりです。
……続きを読む
2019年09月06日(金)|貼り箱
内寸法と外寸法の違いとは? トムソン箱(組み箱)ではボール紙の厚みはごくわずかですが、貼り箱ではボール紙の厚みや合口の加減で、内寸法と外寸法ではかなり差が出ます。
……続きを読む
2019年08月17日(土)|貼り箱
貼箱とは、美粧性を伴った化粧箱。和洋菓子、高級な贈答品やギフト商品、化粧品、アクセサリーなど多様な商品に適合。何より、メーカー企業の思いを届けるパッケージです。,
……続きを読む