「複製不可能」な貼り箱たち
公開日:2020年12月09日(水)19:51|貼り箱
量産品にして複製不可能な精神の高揚をもたらす「芸術」
V8エンジン搭載で、最も美しいひとつの一台と言われるフェラーリ328。
量産品にして複製不可能な精神の高揚をもたらす「芸術」
それで思い出すのは、芸術史家ヴァルター・ベンヤミンの言説だ。芸術作品にとって重要なのは「今」「ここに」しかない一回性だと、著作『複製技術の時代における芸術作品』で書いている。
フェラーリ『328』は量産品だが、見る、あるいは(幸運にも)乗る体験をしたときの精神の昂揚こそ、複製不可能なものだ。つまりリッパな芸術である。
MEN'S Precious「完成された圧倒的美しさで、今もなおスポーツカーの頂点に君臨!」より
ウチでつくる化粧箱「貼り箱」も、自動機械で作る量産品と違い人の手による手作り。
数100個〜1,000個くらいの量産はしますが、一つ一つが人の思いによって作られます。
いわば、「複製不可能」な貼り箱たちです。
リッパな芸術ではないかもしれませんが、お客様の意思を運ぶ箱。
商品パッケージとして、立派な貼り箱たちです......。
<貼り箱士のブログ>はこちらのページへ。
<目的から作例を探す>はこちらのページへ。
<作例を写真で探す>はこちらのページへ。
<お問い合わせ>はこちらのページへ。
(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は 06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)
★ 人の心を動かすパッケージ。オリジナル貼り箱、化粧箱企画製造 ★
モノを包むんじゃない。価値を包むんだ。
パッケージは単なる外装ではなく、一番外側にある中身を表すもの。
単なる装飾的な付加価値ではありません。