「コピーライティング」勉強会
2009年10月05日(月)|セミナー・勉強会
先日、プロのコピーライターさんたちが集まる勉強会に参加しました。最近のいろいろなクリエイターの方々との交流や「広告」への興味から、思い立ったのですが、参加者は殆どがプロのコピーライターの方々で(コピーの勉強会ですから)、…
……続きを読む
2009年10月05日(月)|セミナー・勉強会
先日、プロのコピーライターさんたちが集まる勉強会に参加しました。最近のいろいろなクリエイターの方々との交流や「広告」への興味から、思い立ったのですが、参加者は殆どがプロのコピーライターの方々で(コピーの勉強会ですから)、…
……続きを読む
2009年09月27日(日)|展示会
先日、インテックス大阪で開催された「LIVING & DESIGN展」に行ってきました。これからの住空間をテーマに、インテリア、デザインを中心とした様々な展示がありました。こういう展示では大阪で初めてとなる国際見本市だそ…
……続きを読む
2009年09月23日(水)|展示会
来年末で、閉鎖が決まったサントリーミュージアム・天保山。このご時世とはいえ、キリンとの経営統合で選択を迫られたのでしょうが、文化事業に力を入れてきたサントリーの決断は、大きな波紋を呼びました。そのサントリーミュージアムに…
……続きを読む
2009年09月22日(火)|家族・友人
連休の初日、澤野工房の澤野さんのお誘いで、サントリー山崎蒸留所へ。チーフブレンダーの輿水(こしみず)さんと澤野さんは、大学時代の同級生ということで、お二人は長いお付き合いで、雑誌などでも対談をされています。そんな輿水さん…
……続きを読む
2009年09月18日(金)|貼り箱
とってもお洒落なウエディング用の靴を、収める靴のパッケージ・化粧箱(貼り箱)です。全体を、「黒」基調でシックにまとめたボックスです。詳細は、作例「シューズ(靴)ボックス」をご覧ください。…
……続きを読む
2009年09月15日(火)|展示会
大阪を元気にするクリエイターのための情報発信型イベント「この街のクリエイター博覧会4」が、いよいよ10月2日(金)〜12月5日(土)めでの期間、開催されます。村上紙器工業所も、クリエイターとの共同展示や貼箱製作ワークショ…
……続きを読む
2009年09月09日(水)|デザイン
いつもお世話になっているデザイナーの浪本さんと、京都の「かみ添(そえ)」さんへ行って来ました。ここのご主人は、唐紙で有名な「唐長」におられた方で、独立して今月からお店を開かれました。小さなお店ですが、以下にも京都らしい趣…
……続きを読む
2009年09月02日(水)|展示会
大阪を中心に活躍するアーティストのデータベース「OSAKA ART FILE 見巧者」に、登録されました。「美術ーパッケージデザイン」部門へ、村上紙器工業所をエントリーさせていただきました。「OSAKA ART FILE…
……続きを読む
2009年09月01日(火)|イベント
昨夜、メビック扇町で「このクリ博4」説明会、開催発表会、交流会がありました。その中で、「このクリ博4」出展・参加者ショートプレゼンがあり、3分間での「貼箱製作ワークショップ」企画について、プレゼンテーションをさせていただ…
……続きを読む
2009年08月25日(火)|デザイン
サーフェイスデザインは、CMFデザインの概念と共通するところがあると感じます。このあたりは、貼り箱にとってすごく興味深いですね......。
……続きを読む