卸からギフトへ新販路開拓するコーヒーパッケージ
2020年06月15日(月)|貼り箱
卸販売から、ギフト商品への新販路開拓のためのパッケージを企画・デザインしました。貼り箱の醸し出す上質感で、ブランドの世界観を表現します。
……続きを読む
        2020年06月15日(月)|貼り箱
卸販売から、ギフト商品への新販路開拓のためのパッケージを企画・デザインしました。貼り箱の醸し出す上質感で、ブランドの世界観を表現します。
……続きを読む
        2020年06月14日(日)|デザイン
村上紙器工業所のつくる貼り箱は奇をてらわず、色と素材感、手仕事による仕上げを大切にしたデザイン。そのシンプルさ故に、商品ブランドの世界観を表現するパッケージに仕上げています。
……続きを読む
        2020年06月09日(火)|デザイン
価値感が変化し多様化する現代、箱づくりもロジカルな思考だけでは難しい時代。モノから意味へ、価値観が変化する時代とは?パッケージをつくる町工場にとっても、すごくヒントになることがいっぱいだと思います。
……続きを読む
        2020年06月07日(日)|ブランディング
パッケージは、まさに商品の顔。弊社は手加工による少量生産ですが、ブランド価値をつくる「意味がある」貼り箱を企画/製造しています。
……続きを読む
        2020年06月03日(水)|貼り箱
インロー式で、ミ(下箱)とフタの間にスリットが入るタイプ。箱をできるだけコンパクトにして高級感も演出したいとなると、この箱のように内装にウレタンを2層使いにしたパッケージです。
……続きを読む
        2020年05月25日(月)|貼り箱
生産者が思いを込めてつくった果物。もっとお洒落な化粧箱に入れてもいいじゃないか。山梨産桃ギフトのパッケージです。「お客様に感動をより感じてもらうには、桃を入れる箱にもこだわりを持ちたい」との思いを叶えるべく、貼り箱のデザイン、製作をさせていただきました。,
……続きを読む
        2020年05月18日(月)|貼り箱
Tシャツのパッケージ、貼り箱です。商品の化粧箱は、ブランドの世界観をあらわすもの。企業や商品とユーザーの接点であり、パッケージの良し悪しは商品の売上げに直結します。,
……続きを読む
        2020年05月12日(火)|貼り箱
ウエディング映像は、大切な思い出を残すためのもの。そのUSBメモリケースは、それに見合う品質が必要であり、お客様との大切なコンタクトポイントです。
……続きを読む
        2020年05月06日(水)|デザイン
「デザイン」というとスタイリングと思われがちです。それもデザインの一つですが、ものごとの意味や考え方をコンセプトとして言語化し、パッケージをデザインします。
……続きを読む
        2020年05月04日(月)|貼り箱
必要だから買うのものと必要ではないが欲しくなるもの。商品パッケージ、貼り箱も同じ。
……続きを読む