SDGs環境に配慮した高級美容液の化粧箱/パッケージデザイン
高級化粧品のパッケージデザインをされていた、コミュニケーションとクリエイティブを手掛ける会社様からのご依頼で作ったパッケージです。……続きを読む
表紙(一般的には、3枚表紙)に、箱(ミ箱)をつけた形式で、「上製本」の形に似ていることから、ブック(本)式と呼ばれている貼り箱です。
この形は、C式などに比べて高級感があり、お客様が手に取って表紙を開けたときの感覚や店頭などでディスプレイ性に優れており、洋菓子、化粧品、雑貨など、あらゆる商品のパッケージとして人気があります。
高級化粧品のパッケージデザインをされていた、コミュニケーションとクリエイティブを手掛ける会社様からのご依頼で作ったパッケージです。……続きを読む
現代を生きる人たちの心身に寄り添い、穏やかな日々を支えていくために生まれた高級ラウンジウェアのパッケージ/貼り箱です。……続きを読む
上質感というコンセプトから、シンプルで美しく、印象的なデザインやパッケージ構成を提案させていただき、貼箱として細かな素材選びをしていきました。……続きを読む
ポップアート(POP ART)作品を中心に、貴重なコレクターズアイテムなどを扱われているギャラリー様からご依頼いただいた貼り箱です。NFT作品を収納する箱を、作ってくださいと来られました。私はアートについては全然詳しくな………続きを読む
創業50周年史を収納するためのブックケースのご依頼をいただきました。数百個単位という小ロットでの制作です。……続きを読む
ウエディング映像用の貼り箱です。今のデジタルな時代だからこそ、商品や企業とお客様をつなぐ大切な接点(商品パッケージ)を真剣に考えるときかもしれないです。……続きを読む
Tシャツのギフトパッケージ、貼り箱です。おしゃれで、高級感ありますよね。ここまでギフトパッケージを作り込むと、ブランドとしての価値があります。展示会や店舗などディスプレイしたときにとてもインパクトがあり、ビジュアル的にも栄えます。……続きを読む
商品は、最高級長期熟成イベリコ豚の生ハム。黒を基調にしたブック型貼り箱に、全面箔押しした高級ギフトパッケージに仕上げることで販売力アップ。……続きを読む
カタログや会社案内をお客様へ渡すのに、封筒だとどこかに紛れ込んでわからなくなる。それを箱に入れることで失わないし、ブランド感があって会社の価値もアップしました。……続きを読む
単なる梱包箱ではないブランディング/マーケティングコミュニケーションとしてのパッケージUSBメモリ・CD/DVDディスクのセット箱/ケースです。一般的には、ブライダルや企業のプロモーションビデオなどの映像を収録したディス………続きを読む
貼り箱に貼ったのは、トレジャリー(シャンパンゴールド)。現在は廃番。包まれたそのフォルムは、大人っぽい上品な輝きを放ち、ウエディング用のアルバムケースに相応しいシルエットを魅せてくれます。……続きを読む
ゴルフボールのセット貼り箱、化粧箱です。通常のゴルフボールに、オリジナル・プリントを施し、それを入れるためのパッケージ(化粧箱)です。父の日や還暦のお祝い、ゴルフ・コンペの優勝記念など、特別なお祝いのギフト商品に使っていただくものです。……続きを読む
写真集を入れるパッケージ、化粧箱です。通常の「箱」ではシートが取り出しにくいため、箱の側面(四辺)のうち一辺をなくした形状(丁度、チリトリのような形)にして、最後のシートまで簡単に取り出せるようにしています。……続きを読む
弊社では主に、結婚式での映像を収めたブライダル用のDVDを入れるケースが大人気です。中身そのものは、”DVD” つまり単なる”ディスク”ですが、大切なのはその中に入っているコンテンツ(情報)です。特に、子供さんの入学式や………続きを読む
貼り箱の中では、一般的によく使われる商品です。一番オーソドックスな「C式(フタ・ミのかぶせ式)」や「ブック式」、「インロー式」などが一般的ですが、中には変わったものもあります。ブック式の貼り箱です。「貼り紙」には、ビバル………続きを読む
DVD用の「トールケース」を入れるパッケージ、化粧箱です。仕様は”DVDケース”と同じで、トールケースが入るように形状が縦に長くなっています。……続きを読む
「職人が丹精込めて生み出した逸品」・・・技を極めた職人が一点ずつ丹精込めて仕上げた、純国産オールステンレス製の両刃剃刀の貼り箱です。印刷会社様から、こちらの剃刀メーカー様初の高級両刃剃刀を発売されるに当たり、パッケージ/………続きを読む
<トラベレター>2007年10月に行われた「この街のクリエイター博覧会2007:おてがみten」に初めて出品された、「旅するレターセット」というテーマの作品です。手紙をレターセットごと梱包して人に送り、もらった人はそれで………続きを読む
「疑似透かし和紙」を使って作ったオリジナル・はがきケースです。(サンプル製作です。)一旦和紙(鳥の子)を貼っておき、その上から「疑似透かし和紙」(和紙に特殊な液体を塗ることで、模様が透けたように見える)を貼ることで、下地………続きを読む