作品撮影
2009年05月24日(日)13:55|カメラ・撮影
現在進行中の弊社ホームページのリニューアル制作も、いよいよオオズメを向かえています。
大まかな部分はほぼ完成しつつあり、一部作業は公開後継続作業となりそうです。
そして、今回のリニューアルの大きな目玉、トップページ用のイメージ写真の撮影を行ないました。
単なる製品としての「貼箱」ではなく、「貼箱が使われる空間」をイメージした写真を、我々製造業の感覚とは全く違う視点でフォトディレクションしていただきました。
弊社としては初めて、プロのフォトグラファーの方に撮影をお願いし、制作スタッフの方々とともに約5時間半に及ぶ撮影となりました。
今までにない発想の撮影に、ただただ驚くばかりです。
スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。
そして、有り難うございました。
リニューアル・サイトは、いよいよ6月の初めくらいには、公開の予定です。
乞う、ご期待!!
★感性品質への「こだわり」オリジナルパッケージ(貼箱)企画・製造★
村上紙器工業所
手間をかけることは、「愛情」をかけること。
「愛情」をかけることが、私たちの仕事です。
感性品質とは、性能や効率だけではなく、「心地よい」「官能的」
「温もりがある」など、デザインや素材感を活かし、
人の”感性”に直接響く「魅力的品質」をいいます。
そんな”ゾクゾクするほどの美しさ”や”ワクワク感”のある貼箱を、
私たちはは作っていきたいと考えています。
そして、あなたの”名脇役”になりたい……。
コメント
- らんでざいん|2009年05月25日(月) 21:10
-
撮影おつかれさまでした!
いい撮影ができたと思います。そして公開まであともう少し。
がんばりましょう! - hakoya@村上|2009年05月25日(月) 21:10
-
浪本さま
撮影おつかれさまでした!いい撮影ができたと思います。
そして公開まであともう少し。がんばりましょう!
ホントに長時間、お疲れ様でした。
歴史に残る(笑)、いい撮影だったと思います。
とってもいい写真になりました。
あと少しですね。老体にムチ打ちます!! - 和紙問屋☆三代目 |2009年05月25日(月) 21:11
-
村上さん
こんにちは。
先日はお邪魔しました。いよいよ完成が近づいてきましたね。
楽しみにしておきます。またお知らせください。和紙問屋☆三代目。
- hakoya@村上|2009年05月25日(月) 21:11
-
和紙問屋☆三代目さん
いよいよ完成が近づいてきましたね。
楽しみにしておきます。またお知らせください。有り難うございます。
最後の追い込みで、大変です。
でも、面白いサイトになりそうです!! - タカバタケ|2009年05月29日(金) 09:43
-
気合入ってますね!!
いい写真は良い!!
どんなん出来るんやろ!!
楽しみです。 - hakoya@村上|2009年05月29日(金) 09:43
-
タカバタケさん
いい写真は良い!!
どんなん出来るんやろ!!
楽しみです。有り難うございます。
今までとは、違う「次元」に入ってます(笑)!
もう少しですので、頑張ります!!